NZといえば、
3番がマウントクック
4番がクライストチャーチ
5番がダニーデン
というのが、
私的な順位です。
で、ここが
ミルフォードサウンド。
「観光パンフみたいに
晴れていることは
ほとんどありませんよ」
と何度も聞かされました。
でも、晴れていた〜!!
日々の行いが出ましたね。
しかし、…
写真で雄大さを表すのって
どうすればいいんだろう?
まぁ、
湿度が多くって、
遠くがもやっていたから?
なんか…ここで、100枚。
どれも、いまいち。
もっと腕をあげねば…
もったいない!!
1枚目の写真
1600m以上の山に見える?
2枚目の写真
200mの滝に見える?
どうも…
縮尺の基準がないけど、
そういうこと以上に
スケール感がないよなぁ…
この日は雨上がりで、
細かな滝が沢山あって、
写真を見たら
だからどうなの…?
という写真ばかり。
遊覧飛行の
セスナを入れても
どうも…
本当に難しいものです。
撮っているときは
カメラマン気分だったのに
でも、
本当に雄大で綺麗で
とってもいいところでした
宝くじが当たったら
もう一度行きたいです!!
0 件のコメント:
コメントを投稿